Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Last revisionBoth sides next revision
jp:howtos:runpopfile [2007/01/24 09:43] amatubujp:howtos:runpopfile [2007/06/28 15:34] – update for v0.22.5 and update translation amatubu
Line 1: Line 1:
 ====== Run POPFile (機能強化) ユーティリティ ====== ====== Run POPFile (機能強化) ユーティリティ ======
 +
 ==== (runpopfile.exe) ==== ==== (runpopfile.exe) ====
  
-Windows 版のインストーラによって作成される "Run POPFile" スタートメニューショートカット、このユーティリティを使って POPFile を起動させます。+Windows 版のインストーラスタートメニューに作成する "Run POPFile" ショートカット、このユーティリティを使って POPFile を起動させます。
  
-は必要な環境変数が存在することを確認してから 'popfile.exe' 起動プログラムを動かす単純なフロントエンドです。POPFILE_ROOT と POPFILE_USER 環境変数が定義されていない場合、インストーラによって作成されたレジストリデータがそれらを定義するために使用されます。+のユーティリティは必要な環境変数が存在することを確認してから 'popfile.exe' 起動プログラムを動かす単純なフロントエンドです。POPFILE_ROOT と POPFILE_USER 環境変数が定義されていない場合、インストーラによって作成されたレジストリデータが使用されます。
  
-適切なレジストリデータが見つからない場合'Add POPFile User' ウィザードが起動されます(もしそれが見つかった場合)。スタートアップフォルダに作成されるショートカットは /STARTUP オプションを使、このユーティリティが 'Add POPFile User' ウィザードを起動することを防ぎ(これにより、すべてのユーザが同じスタートアップフォルダを共有している場合に起こる問題を回避します)。+適切なレジストリデータが見つからない場合は 'Add POPFile User' ウィザードが起動されます(ウィザードを見つけられた場合)。スタートアップフォルダに作成されるショートカットは /STARTUP オプションを使っており、このユーティリティが 'Add POPFile User' ウィザードを起動することはありせん(これにより、すべてのユーザが同じスタートアップフォルダを共有している場合に起こる問題を回避しています)。
  
 通常、Windows 9x システムは環境変数の値を変更するのに再起動を必要とします。そのため、このユーティリティは "その場で" それらの環境変数を定義することにより再起動を不要にしています。 通常、Windows 9x システムは環境変数の値を変更するのに再起動を必要とします。そのため、このユーティリティは "その場で" それらの環境変数を定義することにより再起動を不要にしています。
  
-デバッグを簡単にするために、'popfile.cfg' で 'windows_console' モードが有効になっているときにはいつも、このユーティリティは [[JP:HowTos:MessageCapture | POPFile Message Caputure]] ユーティリティを使用します(もし存在すれ)。+デバッグを簡単にするために、'popfile.cfg' で 'windows_console' モードが有効になっているときにはいつも、このユーティリティは [[JP:HowTos:MessageCapture | POPFile Message Caputure]] ユーティリティを使用します(ユーティリティが存在する場合)。 
 + 
 +バージョン 0.22.5(以降)に含まている runpopfile.exe には新しいコマンドラインオプション(/MSGCAPTUREをサポートしています。このオプションを使うことによって、より簡単に Message Capture ユーティリティを使用することができます。特に Windows 9x システムにおいて。インストーラがスタートメニューに作成する "Message Capture utility" ショートカットはこの新しいコマンドラインオプションを使用しています
  
 [[: HowTos:RunPOPFile | 原文 ]] [[: HowTos:RunPOPFile | 原文 ]]
 
jp/howtos/runpopfile.txt · Last modified: 2008/02/08 19:49 by 127.0.0.1
Old revisions

Should you find anything in the documentation that is incomplete, unclear, outdated or just plain wrong, please let us know and leave a note in the Documentation Forum.

Recent changes RSS feed Donate Driven by DokuWiki
The content of this wiki is protected by the GNU Fee Documentation License