Differences

This shows you the differences between two versions of the page.


jp:howtos:smtpproxy [2008/02/08 19:49] (current) – created - external edit 127.0.0.1
Line 1: Line 1:
 +====== SMTP プロキシ ======
 +
 +これは SMTP プロキシの使用方法です。SMTP プロキシは、SMTP 上で受け取るメールの最初のサーバーとして存在しており、下記のように POPFile を設定します。 SMTP プロキシは、すべての SMTP メールがシングルユーザーによって分類される環境で使われることを意図しています。将来、POPFile が完全なマルチユーザー対応をしたら、SMTP プロキシも、それぞれのユーザーが異なるバケツを持つことを許可しますが、現在のところ、受け取るメールのグローバルフィルタリングを行いたい環境で使われるといった、SOHO 環境を意図しています。(訳注:現在は、SMTP サーバに届いたメールをすべて同じルール(コーパス)を使ってフィルタリングすることになるため、事実上ひとりで使用している場合にしか使えない、ということです)
 +
 +**注意:** このメールサーバにモジュールは届くメールに対して処理を行うものです。メールを送るときには使用できません。
 +
 +===== SMTP プロキシの設定 =====
 +
 +  - SMTP モジュールを有効にします。POPFile の詳細設定タブに移動し、//smtp_enabled// を検索して、その値を1にします。もし、 //smtp_enabled// が見つからない場合は、なにか問題があります: SMTP モジュールが入っていないので、POPFile v0.22.0 かそれ以上を使用しているかどうか確認してみましょう。
 +  - POPFileの接続先となる、実際の SMTP サーバーのホスト名とポート番号を設定します。これには2つのやり方があります:UI から、「セキュリティ」タブに移動して、 SMTP チェーンサーバーと SMTP チェーンポート番号を設定する; または、「詳細設定」タブで//smtp_chain_server// と //smtp_chain_port//を設定するかです。
 +  - 「セキュリティ」タブには、他の SMTP オプションがあります。それらの中でもっとも重要な点は、リモートマシンからの SMTP 接続を認めるようにすることです、デフォルトでは無効になっています。
 +  - 「設定」タブには、 POPFile が使用するSMTP ポート番号の設定があり、デフォルトでは25になっています。
 +  - 適切な変更を行ったら、POPFile を再起動します。
 +
 +[[HowTos:SMTPProxy | 原文]]
  
 
Old revisions

Should you find anything in the documentation that is incomplete, unclear, outdated or just plain wrong, please let us know and leave a note in the Documentation Forum.

Recent changes RSS feed Donate Driven by DokuWiki
The content of this wiki is protected by the GNU Fee Documentation License