設定タブでは、POPFile の動作や見た目をカスタマイズすることができます:
ここでは、POPFile の見た目を変更するためのスキンを選択することができます。ドロップダウンメニューからスキンを選択して、'適用' ボタンをクリックするだけです。
もうひとつのメニューでは、POPFile の UI を表示する言語を選択することができます。POPFile は多くの言語をサポートしていますが、すべての翻訳が完了している訳ではないことに注意してください。
(訳注:'Nihongo' を選択することにより、インターフェースが日本語で表示されるようになります。この日本語訳は、インターフェースを日本語に設定した場合を前提に書かれています。また、ここで 'Nihongo' を選択することにより、分かち書きなどの日本語独特の処理が行われるようになります)
ここでは、履歴タブの設定を変更することができます。履歴タブで表示する列を選択することができます。受信日時、差出人、宛て先、Cc、件名、日時、サイズ、分類から選択することができます。
また、履歴タブの 1 ページに表示するメールの数や、履歴にどれだけの期間メッセージを残すかを設定することができます。メッセージは POPFile の履歴から削除されるだけで、メールクライアントからは削除されないことに注意してください。
Should you find anything in the documentation that is incomplete, unclear, outdated or just plain wrong, please let us know and leave a note in the Documentation Forum.